太宰府の九州国立博物館で開催中の本願寺展に行ってきました。

パンフに載っていた襖絵を見たくって見たくって。

夫ちゃんに「連れてって~」とおねだり。

優しい夫ちゃんは、お仕事でお疲れなのに、連れて行ってくれました。(*^_^*)

来場者が多いと聞いていたので、開場時間の9:30には、入れるよう早めに出発。

予定通り9時過ぎには、駐車場に着きました。まだ、駐車場も3~4台の車のみ。

駐車場から坂を歩いていくと、「おぅ~」と博物館!

イメージ 1

イメージ 2

160m×80mの長方形で蒲鉾型で屋根の一番高いところで36m。

壁は、カーテンウォール。周りの緑の木々が写ります。

すっごい、建物。

団体さんもちらほら、並んで待っていると10分くらい早めに開場してくれました。

中に入って又、びっくり。天井は、木です。

イメージ 4

イメージ 3

イメージ 5

吹き抜けになっていて、空間が広くカーテンウォールで明るく、眺めも良く。

ただ、夏は太陽光で暑いだろうなぁ。と感じましたが。

見栄えは良いけど、空調やらで無駄があるかも。

で、お目当ての本願寺展は、3階の特別展示コーナー。

国宝や重要文化財の数々、もう、「すばらしい」の一言です。

まだ混雑までは行かないのでゆっくり観ることが出来ました。