2007年01月31日 髪! シバコが、髪を切ってるぅ! 今年に賭ける意気ごみを感じます。 髪は、短いのが好きです。スポーツ選手なんだし清潔感があってバッチリカッコイい! (まあ、好みの問題だろうけど) 新卒の選手も髪をさっぱりさせて欲しいなぁ。 入団会見で髪が長いのに私としては「?」だったから。 (髪が総じて長いどっかのチームとは、違うんだから) グアムキャンプ、きつそうだけど、みんな頑張ってください。
2007年01月29日 チーム始動! やっと昨日、始動しました。 シャムスカ監督の来日の予定が発表されないから、「いつ、来るん?契約が出来なかったん?」と 心配してましたが、27日に帰ってきました。「ほっ。」です。 25日にブラジルを出発したそうで、長旅ですよね。やっぱ、ブラジルと日本は遠~い。 しかし、疲れも見せずにシャムスカ・スマイルでうれしいです。 「目標は6位」という頼もしいお言葉で、よしっ!っとこちらも気合いが入ります。 28日は、全体ミーティングの後、筋トレ・ランニングと2時間のメニュー。 春日神社にお参りをし、監督はおみくじを引いたそうで「大吉」。 (大吉しか入っていなかったんでは? なんて不謹慎な事思ったりして) そして、今日グアムの一次キャンプへと行きました。 一次キャンプ(1/29~2/8グアム)でフィジカルを鍛え、二次キャンプ(2/15~22宮崎県) で戦術練習を重ねて3/3の開幕戦を迎えるそうです。 「まずはグアムで体力を強化する」との事ですが、 自主トレでどのくらい走り込んでいたかが問われると思います。 昨年は、始動も遅く、チーム作りが開幕に間に合わず、「じょじょに上向く。」という事だったけど 開幕時点には、ほとんどチームができあがっている状態では、ないのかしら? 27日の10時半前から40分くらい自主トレ見学に行きましたが、前日というのに選手の少ないこと。 (まあ、14時までの間にバラバラに選手が走りに来たのかもしれませんが) 若手ばかりで、昨年のスタメン選手方は、章太と周作くらいであと司が来てたけど。 (呼び捨て、ごめんなさいね。) 周作、普通に走っていて、よかったねぇ。開幕に間に合うね。 選手生命を脅かすような怪我でなかったんだね。本当に良かった。 中堅さんは、まだ来てなくって、ちょい心配をしてしまったんだけど。 まあ、自主トレは、どこでも出来るわけで、大丈夫よね。 「グアムで体、作ればいい」なんて思っている選手いないよね。 よしっ!開幕が、楽しみです。
2007年01月29日 良くなりました。 ラッキー、元気になりました。 昨日の夜から今日の夕方まで心配のし通しでしたが、元気なラッキーに戻りました。 変な咳をするし、大好きな鶏の唐揚げも喜ばないし、甘ちゃんで膝の上に上がってくるし、 元気が無くうつろの目でほんと心配しましたが、夕方から何となく元気になりました。 パパさんとお庭でかけっこもしたし、食事もいつもの「ちょうだい光線」でもらっていたし。 あ~心配した。一安心!でも、何だったんだろう。本当に病気じゃないよね。 咳が出て心細くって甘ちゃんしてたのかな?
2007年01月29日 ラッキーがへん! なんかおかしいです。 パパさんのお膝に抱っこは、いつもの事だけど、私の膝にも抱っこです。 私の膝はパパさんより狭いから、いつものラッキーは乗ってきません。 ところが、昨夜からラッキーがへん!私の膝に全部乗れないので窮屈な態勢でも抱っこです。 食事中もテーブルの下に入ってお座りしています。 いつものラッキーは、「パパさんちょうだい」とおねだり光線を隣でお座りしているのに。 どうしたんだろう。心配です。